【先生】伊東明(いとう・あきら)
心理学者(博士)。専門は、心理学、社会心理学、ビジネス心理学、男性・女性心理学、コミュニケーション論など。とくに男性・女性心理学 を専門として、企業研修、コンサルティング、テレビ、ラジオ、新聞・雑誌連載等幅広く活躍中。
『女が結婚するまでに考えておきたいこと』『恋の心理法則50』他、全70冊以上の著作があり、著作累計は180万部を超える。
恋愛・婚活ジャンルの最新刊は『30歳までに「小金持ち男」と結婚する本』(ソフトバンク クリエイティブ刊)。
心理学者(博士)。専門は、心理学、社会心理学、ビジネス心理学、男性・女性心理学、コミュニケーション論など。とくに男性・女性心理学 を専門として、企業研修、コンサルティング、テレビ、ラジオ、新聞・雑誌連載等幅広く活躍中。
『女が結婚するまでに考えておきたいこと』『恋の心理法則50』他、全70冊以上の著作があり、著作累計は180万部を超える。
恋愛・婚活ジャンルの最新刊は『30歳までに「小金持ち男」と結婚する本』(ソフトバンク クリエイティブ刊)。
- 35歳、独身。外資系流通企業でマネージャーを務める。スポーツが大好きで、お姉さんタイプの女性。
- 34歳、独身。メーカーの広報・IR部門に所属。休日は、女性同士で集まって家呑みをエンジョイ。
- 27歳、独身。病院事務。一見するとおっとりした古風な印象だが、じつは芯の強いところのある女性。
- 26歳、独身。アパレルメーカーの販売員。いつも笑顔で愛嬌がある明るい性格なので、男性の友達も多い。
■パートナーに求める「これだけは譲れない条件」は?

自分がパートナーに求める「これだけは譲れない条件」を明確にしましょう。数は少ないほうが、より多くの相手との可能性が残ります。たとえば、「絶対に譲れないことトップ3」ぐらいを決めておくといいでしょう。皆さんはいかがですか?
saki:私は海が好きなので、海に行くことに喜びを感じてくれる人。2つめは人生に対してビジョンを持っていて、それに向かって真っ直ぐ進んでいる人。3つめは、絶対に浮気しないことですね。
haru:まず、姿勢がいい人です。心が真っ直ぐなら身体も真っ直ぐだと思うからです。2つめは物を丁寧に扱える人。ドアをバタンと閉める人がいますけれど、「そういう人なんだな」とわかってしまいます。もうひとつは、きちんと相手の目を見て会話ができる人です。
mana:私のことをリスペクトしてくれる人。上から目線で言ってくる人はダメですね。同じ目線で考えてくれる人。2つめは、会話のセンスが合うこと。もうひとつは、束縛しない人。連絡を取ることを強要しない人。毎日メールしろ、電話しろみたいに言ってくる人がいたのですが、合わなかったですね。
伊東:ポイントは、相手との距離感ですね。では、fumiさんは?
fumi:私は、結構ひとりで行動することが多いし、そういう時間を大切にしたいと思っています。ひとりでいることに口出しをしない人がいいですね。私が帰ってきたくなるような人が好きです。

fumi:出かけたければ行っておいで、楽しんでおいでと、気持ちよく送り出してくれる人ですね。「俺のために何かしてくれ」という人は苦手です。2つめは、行動力がある人。旅行に行くにしても、私にツアーコンダクターをやらせる人ではなくて、「今度はここに行こう」とか、ある程度、私を引っぱってくれる人がいいですね。もうひとつは、家族を大事にする人です。