前回は「のんびり脳」と「そわそわ脳」についてお話ししましたが、今回はより実践的な、「恋愛脳」のつくりかたへと進みます。
「どうやったら恋愛上手な思考を身につけられるのか?」。誰でもたった3段階で「恋愛脳」になれる方法をご紹介します。■STEP1 <自分自身の意識改革をする>
「どうせ私なんか…」
「(彼氏ができなくても)仕方がない」
こんなことが、口癖のようになっている人いませんか? または、「自分はどうせ男運が無いんだ」「また次もダメに決まってる」など、自分の恋愛がうまくいかないことで、自分を取り囲む全ての状況をあきらめてしまっていたり…。
とてももったいないことです! あなたには、あなたらしい個性と、女性として無限の可能性や魅力が眠っているだけなのですから。
「自己肯定感」という言葉を、聞いたことはありますか? 「自分自身を好きになってあげる気持ち」、つまり自己を自ら肯定してあげようとする気持ちのことです。
そしてこの「自分自身を愛してあげられる」気持ちを持てる人ほど、他人に対しても寛容で、やさしくなれるのです。あなたの周りにも、思い当たるような人がいると思います。
何より最初に変えたいのが自分自身の普段の意識です。「自分を自分として好きになってあげる」。まず、この意識改革から始めましょう!